ホーム>インフォメーション>2017年6月

2017年6月

黒ブドウと白ブドウの絶妙のハーモニー「J.M.ラブリュイエール プロローグ」

201761703012.jpg

グラン・クリュの畑にこだわり、素晴らしいヴェルズネイのテロワールを表現

「シャンパーニュJ.M.ラブリュイエール」

J.M.ラブリュイエールは、ムルソーの銘醸ドメーヌ・ジャック・プリウールの共同経営ラブリュイエール家が手掛けるシャンパーニュ、レコルタン・マニピュランです。

ラブリュイエール家のワイン造りの歴史は1850年にジャン・マリーがマコン地域のレ・トランでワイナリーを創立したところから始まります。この土地は1924年にムーラン・ア・ヴァンのアペラシオンに制定されました。ブドウ栽培、ワイン生産の規模は広がり、1988年にブルゴーニュに足掛かりを得てムルソーのドメーヌ・ジャック・プリウールの共同経営者となりました。

1992年よりポムロールのシャトー・ルジェ、そして2012年よりシャンパーニュJ.M.ラブリュイエールを手掛けています。シャンパーニュJ.M.ラブリュイエールはグラン・クリュの畑にこだわり、醸造はドメーヌ・ジャック・プリウール同様にナディーヌ・ギュブラン氏が務めています。最良の畑のブドウによるワインを19世紀のセラーにて長期熟成させ、偉大な複雑性をもつガストロノミーの為のシャンパーニュを生産しています。

本日は黒ブドウと白ブドウの絶妙のハーモニー、“プロローグ”のご紹介です☆

J.M.ラブリュイエール プロローグ・ブリュット グラン・クリュ NV
Prologue Brut Grand Cru /J.M.Labruyère

香りには洋梨や白桃、焼きリンゴ、グレープフルーツの皮のアロマに樽由来のトーストやビスケット、アーモンドなどの芳しいオークのノートがアクセント。そしてジンジャー、濡れた石、チョーク、ミネラルのニュアンスが続き、繊細かつ膨らみのある上品な趣。アタックはソフトでなめらか。クリーミーな発泡が心地よく酸味は穏やか、「旨み」がじんわりと表れる。派手さを微塵も感じさせないエレガントな仕上がりで味わいとしてはドライ、酸度を抑えたシトラスにバターの風味が溶け込んでいる。滋味深く飲み心地が良く、それでいてしっかりとした骨格を持つ。果実味とミネラル、酸味とが絶妙のハーモニーを奏で、アフターにはバニラとシトラスのフレーヴァーが持続する。

【合わせるお料理】
魚介を中心とした料理、鶏肉と茸のクリーム煮、パエリアなど。

産地:シャンパーニュ地方 モンターニュ・ド・ランス地区 ヴェルズネイ
品種:ピノ・ノワール70%、シャルドネ30%
タイプ:スパークリングワイン 白 辛口

商品ページはワイン名をClick!!

極寒の世界が生み出す奇跡の滴「ノーザン・アイス・ヴィダル・アイスワイン」

201761517154.jpg

ザ・アイスハウス・ワイナリーは、元カナディアンワイン醸造・栽培協会会長、カナダを代表する醸造家ジェイミー・マクファーレン氏によって2005年に設立。初ヴィンテージの2005年からいきなりモンドセレクションで最優秀金賞を受賞し、カナダ最高峰のアイスワインハウスとして世界各国から注目を集めています。

アイスワインはマイナス8度になるまでゆっくりとブドウの木の上で秋から厳しい冬にかけて成熟させる必要があります。カナダでは品質を守るため、法律でマイナス8度になるまで収穫が認められておらず、理想的な状態になるまでブドウの木に房が付いた状態でブドウは何度も凍結・解凍を繰り返し、少しずつ水分を落とし糖度を高めて味わいを凝縮させています。

ジェイミー氏の産み出すアイスワインは他にはない、高い酸・果実味・糖度のバランスが優れた「新しいスタイルのアイスワイン」。通常カナダでは35ブリックス(果物の糖度の単位)以上での収穫がアイスワイン用ブドウの収穫に義務付けられています。しかし、ザ・アイス・ハウスワイナリーではブリックス度が39度まで上がるまで収穫を待ちます。こうすることにより、氷結したブドウはより凝縮感を増し、引きしまった酸とフレッシュな果実味を併せ持つことができるといいます。

ザ・アイス・ハウス・ワイナリー ノーザン・アイス・ヴィダル・アイスワイン 2014
Northern Ice Vidal Icewine /The Ice House Winery

香りには完熟した黄桃やマンゴー、アプリコット、ジュレやコンポートした黄系果実、黄色い花、紅茶、バニラエッセンス、蜂蜜のヒント。濃縮具合は極めて高く、甘く芳醇なアロマが鼻腔をくすぐる。口に含むと、とろけるようなオイリーな舌触りでなめらか。旨みが凝縮された濃密な果実味に溢れており、豊満で濃厚な味わい。極甘口にして、スッキリとした酸味から味わいにメリハリが感じられる。球体的な丸み、豊かなコクを備えたフルボディタイプ。アフターには果実やバニラのフレーヴァーが広がり、甘美なる余韻に酔いしれる。高品質でありながら非常にお買い得な1本。

産地:カナダ オンタリオ州 ナイアガラ・オン・ザ・レイク
品種:ヴィダル・ブラン100%
タイプ:白ワイン 極甘口

商品ページはワイン名をClick!!

第9回「ワインの気持ち」開催のお知らせ

2017614205151.jpg

第9回「ワインの気持ち」開催のお知らせ

日頃よりカーヴ・ド・ヴェレゾンをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。当店主催のワイン会、「ワインの気持ち」を開催する運びとなりましたのでご案内をさせていただきます。今回で9回目になります。

テーマ:「泡に始まり、泡で終わる」

今回の泡はシャンパーニュ デュヴァル・ルロワです。ブリュット・レゼルヴに始まり、間に白ワイン2種類、赤ワイン2種類、そして魅惑的なロゼにて優美な余韻に浸っていただきます。 少人数制6~12名程でテーブルを囲み、ゆったりとした雰囲気の中でワインとお食事、会話を楽しむ会です。

【日時】7月8日 19:00~
【場所】カーヴ・ド・ヴェレゾン店内 ワイン会Room
【ワイン】6種類 
【食事】軽食(ケータリング、その他)
【会費】6,480円(税込)
【定員】6~12名

注意事項を必ずお読みくださいませ。

※注意事項※
・会費のお支払は現金のみでお願いします。
・事前に人数分の食事とワインを手配しております。無断欠席によるマナー違反はお控えください。キャンセルはなるべくないようにお願いします。
・ワインの薀蓄や人気銘柄を飲んだという自慢話をされたい方はご遠慮ください。
・会は禁煙です。また、過度な香水など香りが強いものはご遠慮ください。
・料理は軽食(ケータリング、その他)です。
・ワインは各種グラス1杯が基本です。当日の参加者様の流れをみて次のワインに移ります。
・飲酒運転、未成年者の飲酒は法律で禁止されています。

高品質かつヴァリュー・ワインであること「ドメーヌ・ポール・マス」

201761304354.jpg

1892年からブドウ栽培を行ってきたマス家は、現在のオーナー、ジャン・クロード・マス氏の代になり、目覚ましい発展を遂げました。豊富な経験と鍛え抜かれた鋭い味覚で生み出される高い品質がジャン・クロード・マス氏の強み。「期待通りでないワインは決してボトリングしない」、という厳しい姿勢で誰もが認める今日の信頼を築き上げてきました。

「高品質」であると同時に「ヴァリュー・ワイン」であることに拘り、今ではリーズナブルな価格で本格的なスタイルを貫く生産者として高く認識されています。受け継いだテロワールを重視する一方で、最新の醸造技術やアイデアを取り入れ更なる革新と挑戦を続けています。

本日のワインは、自社畑で採れたブドウで造る贅沢ブレンド、赤と白のご紹介です☆

 

赤ワイン

ドメーヌ・ポール・マス カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ 2014
Domaines Paul Mas Cabernet Sauvignon-Merlot

香りにはカシスやブラックチェリーのコンポート、スミレ、ドライハーブ、ブラックペッパー、そしてバニラやトースト、ビターチョコなどの芳しいオークのノート。土っぽさやスモーキーなニュアンスが広がりクラスを超えた複雑性をもつ。アタックはなめらかで果実味が豊か。口に含んですぐは果実本来の甘さをとらえるも豊富なスパイシーさ、抽出されたオークの要素が溶け込んでおり過度な甘さを感じさせないドライ仕立て。プルっとした丸いテイスト、酸味は穏やかでしっかりとした飲み応えがある。濃縮感溢れるアフター、果実とオークのフレーヴァーが持続する。

【合わせるお料理】
赤身肉のローストや赤ワイン煮込み、焼き肉、ビーフシチュー、すき焼き、パテなど。

 

白ワイン

ドメーヌ・ポール・マス シャルドネ/ヴィオニエ 2014
Domaines Paul Mas Chardonnay-Viognier

香りにはアプリコットや洋梨、マンゴー、パイン、ライムの皮、スイカズラ、ホワイトペッパー、そして樽由来のバニラやトフィー、クレームブリュレのような芳しいオークのノート。甘さのあるオイリーなニュアンスが広がり、続く鉱物的なミネラルが洗練さを与える。アタックはなめらかで濃密な果実感、たっぷりとした旨みが満ち溢れ辛口にして残糖感が心地よい。酸味は穏やかでふくよかなボリュームある味わい、アルコール感がしっかりとあり飲み応えが充実している。芳醇なシャルドネ種とフレッシュな風味が際だつヴィオニエ種との絶妙のハーモニー。余韻も長く楽しめ、果実とバニラのフレーヴァーが持続する。

【合わせるお料理】
クリーム系やエスニック料理、魚介の天ぷら、ブロッコリーとベーコンのソテー、野菜炒めなど。

商品ページはワイン名をClick!!

ナパでイタリアの食卓を演出「カモミ・ワイナリー」

201769233330.jpg

カモミ(Ca’Momi)-イタリア語で“モミの家”-モミとは、3 人の共同経営者がイタリアで所有するヴィンヤードの元のオーナーの名前です。ダリオ・デ・コンティ、ステファノ・ミゴット、そしてヴァレンティーナ・グオロ・ミゴットの3 人は、2006 年にアメリカのナパ・ヴァレーにイタリアの伝統に根差したワインと食の文化を広めるため、カモミ・ワイナリーを立ち上げました。

彼らの造るワインは、イタリアの家庭で家族と一緒に食事を食べながら飲むワイン。美味しい料理は良い素材から作られるのと同じように、良質のブドウから造るワインは自分たちが大切な家族や友人と酌み交わしたいワインです。そこには余計な飾りや、難しい説明はいりません。誰もが気軽に楽しめ、食事との相性の良いワインこそが、3 人の目指すワインです。厳選されたブドウで造られる彼らのワインには、3 人の良質なワインへのこだわりと、イタリア人にとって何より大事な食文化への情熱が込められており、大胆で豊かなその味わいに表現されています。

本日はシャルドネとメルロのご紹介です。

 

■樽リッチ・シャルドネ■

カモミ シャルドネ ナパ・ヴァレー 2015
Ca’Momi Chardonnay Napa Valley

アロマは熟れた果実感が支配的でパインやピーチ、洋梨、リンゴのコンポートを思わせ、ミントやシトラスのフレーヴァーがアクセント。同時に樽香もしっかりと効いておりバニラやトフィー、焦がしキャラメルなどの仄かに甘い香り、さらにバターやマッシュルーム、砕石、ミネラルのニュアンスが続き奥行が増す。アタックはソフトでなめらか。十分に熟した、もぎたてのリンゴや洋梨をほうばっているかのよう。非常に表情が豊かで柔らかくたっぷりとした旨みで満ち溢れる。ふくよかなボディながら適度に酸味が感じられアフターにかけてはドライ感、フィニッシュに心地よい引き締めを持つ。余韻に幾分甘さが残りクリームソース系料理との相性が抜群で、他に白身魚や豚肉のバターソテー、鶏肉の香草焼きや唐揚げなども合う。

 

■柔軟かつ豊満な果実味とコク■

カモミ メルロ ナパ・ヴァレー 2014
Ca’Momi Merlot Napa Valley

香りにはブラックベリーやブラックチェリー、スミレ、ローリエ、ミント、スパイシーなオークのノートが混じり合う。バニラやコーヒー、チョコ、トーストなどの香ばしさにナツメグやタバコ、お香、さらにややスモーキーで温かな大地のニュアンスが感じられる複雑なブーケ。アタックはなめらかでシルキーなテクスチャー、味わいは丸みを帯びており果実味とタンニン、酸味とが綺麗に溶け込んでいる。熟した、豊かな風味が舌上から溢れ出るかのようだ。柔軟かつ豊満な果実味とコクが楽しめるうえ、とかくスムーズで飲み心地がよい。フレーヴァーの広がりは突出して長く、バニラやモカのフレーヴァーが持続する。合わせるお料理は、牛ヒレステーキや牛・鴨肉ロースト、肉の煮込み、ハンバーグ、トマトベースの料理、キノコのグリルなど。

商品ページはワイン名をClick!!

このクオリティの高さでプルミエ・クリュだって?「サヴァール」

201768233339.jpg

評論家アントニオ・ガローニが遠くない将来、トップ生産者になると太鼓判を押す注目の生産者「サヴァール」

 

サヴァールは、モンターニュ・ド・ランス西側の8つのプルミエ・クリュの村のひとつ、エキュイユに所在するR.M.です。2005年に家業を継いだ3代目フレデリックがドメーヌの指揮を取るようになってから品質が著しく向上し、今やフランス国内外から多くの注目が集まる期待の星となっています。「ブルゴーニュの造り手が表現しているフィネス、深み、エレガントさが大好き。シャルドネ・ピノノワールと同じ品種を栽培しながら、テロワールを表現するという意味では彼らは頭一つ抜きん出ている」と語る彼は根っからのブルゴーニュ好き。フィネスや深みは畑仕事に由来すると考えており「可能な限り自然であること」を栽培のモットーとしています。

IWC誌やWA誌で特に近年高い評価を受けており、ワイン評論家のアントニオ・ガローニは近年のそのレベルの高さに興奮しシャンパーニュのトップ生産者になるにはそう遠くないとの言葉を残しています。

本日はピノ・ノワール100%のブラン・ド・ノワール、ルーヴェルチュール ブリュットをPick Up!

サヴァール ルーヴェルチュール ブリュット プルミエ・クリュ NV
L'Ouverture Brut 1er Cru /Savart

香りにはマラスキーノ・チェリーや洋梨、すりおろしりんご、シロップ漬けのオレンジを思わせ、フェンネルやジンジャーなどのスパイシーな香りがアクセント。他に白い花、アーモンド、蜂蜜の香り。そして膨らみのあるイーストやブリオッシュ、チョーク、鉱物的なミネラルのニュアンが続く。口に含むとなめらかで美しく繊細な発泡、果実味は酸とのバランスがよく非常にクリアーで伸びやか。肉付きは程よく、果汁の旨みはもちろん味わいはドライで、フィニッシュにレモンの皮を絞ったような溌剌とした印象が残る。重心は思いのほか高く芯の強さがあり、フィニッシュに心地よい引き締めをもつ。総じてエレガントなスタイル、アフターにはピーチや花のフレーヴァーが持続する。

【合わせるお料理】
アペリティフ、魚介を使ったサラダやマリネ、寿司など。

産地:シャンパーニュ地方 モンターニュ・ド・ランス地区 エキュイユ
品種:ピノ・ノワール100%
タイプ:スパークリングワイン 白 辛口

商品ページはワイン名をClick!!

快活でクリーン、新鮮なシトラス風味の泡「コノスル センティネラ ブリュット」

201767223018.jpg

本日は高品質ながらリーズナブルな価格にてワインを提供してくれるチリの生産者コノスルから、新しく加わったスパークリングワインのご紹介です。

コノスルはラペル地区チェンバロンゴに100年以上続くワイナリーで、設立後十数年のうちに、チリ第2位の輸出量を誇るまでの大ブランドに成長しました。その成長の原動力であり、コノスルの理念でもある「イノベーション」を常に追い求める姿勢は、スクリューキャップの導入、ビオビオ・ヴァレーやレイダ・ヴァレーなど新興産地においての自社畑拡大、サステイナブル農法や有機栽培の実践など、時代に先駆けて行われてきた数々の取り組みにあらわれています。

このセンティネラ ブリュット ブラン・ド・ブランは、100%シャルドネの良質な葡萄から精巧に造られています。手摘みで収穫後、細心の注意を払って選別され、製法はシャンパーニュ方式です。生産量を抑えることで、豊かなフレッシュさとミネラル感や良質な産地の特徴を備えた、最高の品質を引き出しています。

コノスル センティネラ ブリュット ブラン・ド・ブラン 2013
Centinela Brut Blanc de Blancs /Cono Sur

香りにはライムやグレープフルーツ、レモンピール、カモミール、ピーチ、ジンジャー、そしてバニラやココナッツ、ビスケット、イースト香。新鮮味に溢れた、フルーティーな果実香が広がり、奥には花の蜜のような甘さがあり魅力的、親しみやすくも品がよく探求心がそそられる。口に含むと繊細な発泡が心地よくなめらかなテクスチャー。ミネラルを伴うジューシーな果実味が伸びやかに広がり、快活でクリーンな酸とのバランス。酸味は豊かで嫌みが無く、新鮮なシトラスの風味がより引き立たされる。凝縮感があり、トースティなニュアンス。味わいとしても複雑で飲むほどに美味しさがこみ上げる。キレのよいスッキリとしたフィニシュ。春先から暑い季節にかけておすすめのスパークリング。

産地:チリ
品種:シャルドネ100%
タイプ:スパークリングワイン 白 辛口

商品ページはワイン名をClick!!

優れた『品質対価格』を提供してくれる良心的生産者「エルヴェ・シャルロパン」

20176613449.jpg

コート・ド・ニュイ地区の村名アペラシオンでコスパといえばマルサネと言っても過言が無いでしょう。ブルゴーニュ地方では唯一、赤・白・ロゼの3種類のワインを生み出すアペラシオンで、プルミエ・クリュやグラン・クリュが無いものの優れた畑が多く、一部の畑にプルミエ・クリュに昇格させようという動きもあるようです。その中でもコスパ抜群のワインを提供してくれるのがこのドメーヌ・エルヴェ・シャルロパンです。

父からドメーヌを引き継いだのは1985年。品質を追求する志は高く、例えば粘土石灰質の自社畑の可能性を探るべく土壌調査を行ったり、極力農薬を使わないなど、常に努力を怠りません。ワイン造りに対する真摯な姿勢は、品質にも表れてきます。今やフランス国内でも高く評価され、人気は急上昇。「1997年まではバルク売りしていた。」というエルヴェ氏の言葉が嘘のように現在ではリリース後即完売しています。

ドメーヌ・エルヴェ・シャルロパン マルサネ クロ・デュ・ロワ 2015
Marsannay Clos du Roy /Domaine Hervé Charlopin

香りにはブルーベリーやラズベリー、スミレ、バラ、ローズヒップ、シナモンやクローブなどのスパイス、オークのノート。果実と花、スパイスが一体となり新鮮かつ繊細な芳香が魅了する。続いてマッシュルームや落ち葉、なめし革のニュアンスがありやや複雑。アタックはふくよかでなめらか。ジューシーな果実味が瞬く間に広がり、柔らかさの中にもストラクチャーがしっかりとしている。ミネラリーで、タンニンはキメ細か、嫌みの無い酸とのバランスがよく全体に丸みを帯びている。果実の力強さをストレートに感じる濃密なスタイルで、コクのあるオイリーなアフター。余韻に果実とオークのフレーヴァーが持続し、鮮度のある味わい深さが印象に残る。

【合わせるお料理】
牛や鴨肉のロースト、ジビエ、ソーセージ類、マグロのカルパッチョなど。

産地:フランス ブルゴーニュ地方 コート・ド・ニュイ地区
品種:ピノ・ノワール100%
タイプ:赤ワイン ミディアム-フルボディ

商品ページはワイン名をClick!!

日本のファンのために。「シャンタル・レスキュール・セレクション」

20176502526.jpg

日本のファンのために醸造した特別キュヴェ

生産者はブルゴーニュ地方、ニュイ・サン・ジョルジュを本拠とする「ドメーヌ・シャンタル・レスキュール」。ブルゴーニュ・オジョルデュイ2009 VINS BIO特集では写真付で掲載されており、除草剤や化学肥料を一切使わない完全有機無農薬栽培を実践しています。

常にエレガントさを追求し、テロワールを尊重したワイン造りを心掛け、惜しみない時間と労力を費やして丁寧に造られたワインには、しっかりとした酸とミネラル分を骨格に、そこにはきちんとエレガントさが備わっています。

ヴィンテージは2014年。甘酸っぱい酸の余韻が心地よく、まさにピュアさそのもの。飲むほどに美味しさがこみ上あがってきます☆

シャンタル・レスキュール・セレクション ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2014
Bourgogne Pinot Noir Chantal Lescure Sélection /Chantal Lescure

香りにはラズベリーやストロベリー、チェリー、桜、ドライハーブ、シナモンやクローブなどのスパイス、オークのノート。樽香は控えめで芳しい果実や花のアロマが魅惑的、そしてマッシュルームや紅茶、下草、ミネラルのニュアンスが続く。アタックはなめらかで生き生きとした果実味が伸びやか。新鮮味に溢れていて酸度はやや高めだが、旨みが集約されており甘酸っぱい酸の余韻が心地よい。まさにピュアさそのもので飲むほどに美味しさがこみ上あがる。芳醇な赤いチェリーやベリーの風味、タンニンは穏やかで上品な酸味が綺麗に調和している。ミディアムボディで、ゆっくり香味の広がりを楽しみたい。

【合わせるお料理】
仔羊や鴨肉のロースト、マグロや鯛のカルパッチョ、イクラの醤油漬け、鶏肉のハーブパン粉焼きなど。

産地:フランス ブルゴーニュ地方
品種:ピノ・ノワール100%
タイプ:赤ワイン ミディアムボディ

商品ページはワイン名をClick!!

温かみのあるクラシカル・ボルドー「シャトー・レ・グラヴィエール」

201763233359.jpg

毎年その素晴らしい色調から、この芳醇な香りから必ず話題にのぼるワインを造りだすサン・テミリオンの秀逸な造り手、ドニ・バロー氏。19世紀の末に彼の祖父が設立し、1971年以降はドニ・バロー氏が運営、蔵元の3代目当主として現在に至っています。上質なメルロ種100%からなるサン・テミリオン グラン・クリュ「リンソランス」や「シャトー・レ・グラヴィエール」をはじめ、広域なエリアで造られるリーズナブルラインも幾つか手掛け、品質の高さに定評があります。有機肥料のみを使用し、ブドウ本来のキャラクターを最大限に表現しています。

シャトー・レ・グラヴィエール 2011
Château Les Gravières

香りにはプラムやラズベリー、イチジク、スミレ、樽からくるトフィー、ココア、エスプレッソなどの芳しいオークのノートが支配的。他にローリエ、アニスなどのハーブの香り、さらに茸、皮革、ジャーキー、湿った土などの熟成香が続く。スモーキーかつビターなブーケ、奥行とともに品格が感じられる。アタックはなめらかで果実味が豊か。柔らかく程よい肉付きに、キメ細かなタンニンと穏やかな酸が溶け込むシルキーな舌触り。味わいは濃厚ながら艶っぽく、官能的な丸みとコクが備わっている。とかくスムーズで、杯を重ねる度に美味しさがこみ上げ魅了する。温かみのあるクラシカルなスタイル。

【合わせるお料理】
牛、ラム、鴨肉のロースト、牛タンシチュー、ジビエ、茸料理など。

産地:フランス ボルドー地方 サン・テミリオン地区
品種:メルロ100%
タイプ:赤ワイン フルボディ

商品ページはワイン名をClick!!