ホーム>オンラインショップ>タイプと価格で選ぶ>赤ワイン>ヴィニエティ・デル・サレント イ・ムーリ ネグロアマーロ 2017

ヴィニエティ・デル・サレント イ・ムーリ ネグロアマーロ 2017

ファルネーゼ

 

I MURI Negroamaro

/Vigneti del Salento

(Farnese)

 

ヴィニエティ・デル・サレント イ・ムーリ ネグロアマーロ 2017
商品コード:3438
ヴィニエティ・デル・サレント イ・ムーリ ネグロアマーロ 2017

産地:イタリア プーリア

品質分類・原産地呼称:I.G.P.

品種:ネグロアマーロ100%

タイプ:赤ワイン フルボディ

アルコール度数:13.5%

容量:750ml

参考小売価格:¥1,540(税込)

販売価格:¥1,190(税抜)

¥1,309(税込)

ポイント:11Pt
関連カテゴリ:
タイプと価格で選ぶ > 赤ワイン
タイプと価格で選ぶ > 赤ワイン > 2,000円以下
産地で選ぶ > イタリアワイン > 赤 & ロゼ
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

ヴィニエティ・デル・サレント イ・ムーリ ネグロアマーロ 2017

収穫量を制限して質を高めた葡萄を収穫し、除梗してやわらかく破砕します。アルコール発酵後、全体の60%を樽に移し、マロラクティック発酵。4~5ヶ月樽熟成させ、ブレンドしたあと瓶詰します。樽は2年樽を使用し、ヴィンテージによってフレンチオーク、アメリカンオークを使い分けます。ネグロアマーロはタンニンがしっかりしているため、樽熟成させることにより柔らかくなります。イ・ムーリとは「石壁」のことで、畑を区切るために石で壁を造る行為を指しています。また、その壁の隙間にヤモリが巣を作ることから、ラベルにヤモリがデザインされています。

テイスティング・コメント

紫がかった濃いルビーレッド。粘性は高め。濃縮感があり、ブラックベリーやカシス、プルーン、ブラックチェリーのコンポートを思わせる力強い果実香が印象的で、シナモンやクローブなどのスパイスのヒント。さらにリコリスの香りや、バニラ、チョコ、トーストなどの心地よい樽のニュアンスも感じられる。口に含むと、しっとりとしていてしなやか。程よいタンニンを感じるなめらかな舌触りで、果実味はエキス分に富む。ほんのりと甘さのある親しみやすさと、溶け込んだ酸味、味わいのバランスがとれている。ワイン単体でも美味しい柔らかなフルボディ、豊かなフレーヴァーが余韻に残る。合わせるお料理は、カツレツ、ローストチキン、ジビエ、トマトソースベースの肉料理やパスタ、ピッツァ、熟成チーズなど

2019年2月試飲

ヴィニエティ・デル・サレント

ヴィニエティ・デル・サレント
ヴィニエティ・デル・サレント

「ヴィニエティ・デル・サレント」はアブルッツォを本拠とするファルネーゼ・グループがプーリアで展開する別ブランドです。畑は大部分が、マンドゥーリアとサーヴァの町にあり、何年にも渡ってフィリッポと一緒に仕事をしてきた農家が所有しているものです。平坦な土地で、周りに湖はなく、山もないため雪解け水が畑にもたらされることもありません。畑の土は赤色をしていますが、これは鉄分を多く含んでいるためです。赤土のほかに粘土質の土壌があります。また、下層土は石がたくさん詰まっていいて、土地は痩せています。そのため、葡萄は地中に水分や栄養分を求めて、深く根をはります。

日中は大変暑く、6月から収穫の時期までの約3ヶ月は40度にもなります。しかし、夜は北東のアドリア海から南のイオニア海に向けて冷たい風が畑の中を吹き抜けるため、昼夜の寒暖差がもたらされ、畑が暑くなりすぎるのを防いでいます。ゾッラのラインは全て少し遅摘みにして乾燥させています。これは、プーリアの中では自然のやり方です。葡萄は、熟した後果実への水分の供給を止めます。そのため長く樹に実をつけておくと、非常に乾燥した気候により、自然に水分が失われていきます。約2週間という短期間で、アマローネと同じ効果が得られるのです。最高の葡萄を確保するため、厳しく選別され、収穫量は抑えられています。濃密ながら均整のとれたスタイルはここでも健在です。

「ファルネーゼ」 ルカ・マローニで、幾度となく最優秀生産者に選出される実力派!

価格と品質と両面からの評価による、『消費者向けのイタリアワインガイドの決定版』ともいえる辛口ワイン評価誌『ルカ・マローニ(ANNUARIO DEI MIGLIORI VINI ITALIANI)』で、幾度となく最優秀生産者に選出されるアブルッツォ州を代表する生産者です。ファルネーゼは何度も生産者の頂点に君臨し、数々のワインコンクールで高く評価され国際的にその名が知られています。

エノロゴ:フィリッポ・バッカラーロ氏
プーリア州責任者テオ・ダッポリート氏

エノロゴ:フィリッポ・バッカラーロ氏、プーリア州責任者:テオ・ダッポリート氏

この商品を購入した人はこんな商品も購入しています

関連商品